TEL 0968-25-1963
歯周病のおはなし
当院院長は
・日本歯周病学会専門医
・日本口腔インプラント学会専門医

を取得しています。
歯周病ってどんな病気?
お友達や同僚との楽しいおしゃべり…
そんな時、相手の口臭が気になったことありませんか?
 
歯周病は、「ヒトの気になる臭い」の第1位である
「口臭」の大きな原因の1つに数えられています。
 
歯周病は成人のおよそ70〜80%という高い割合でかかっているといわれてます。
つまり、ほとんどの大人が歯周病にかかっている、
といっても過言ではないのです。
 
歯周病は、糖尿病や高血圧などと同じで、不摂生な生活習慣が発症や悪化の要因となる生活習慣病の一種です。
多くの生活習慣病がそうであるように、歯周病もよほど悪くならないと痛みや腫れといった症状がでにくく、知らず知らずのうちに病状が進行してゆきます。
歯周病は、歯を支える周りの組織に起こる病気です
歯周病は、歯を支える色々な組織(歯肉、歯根膜、セメント質、歯槽骨)の破壊がおこる病気です。
 
歯周病が進行する過程では、急に歯ぐきが腫れたり(勃発期)、よくなったり(静止期)を繰り返しながらどんどん病状が進行してゆきます。
 
この病状の進行はむし歯とはちがい、歯ぐきの内部ですすむ病気なのでご本人が目には触れにくく、歯周病の治療が遅くなりがちです。
歯周病の原因は?
歯周病の原因は何かご存知でしょうか?
歯石?いいえ違います。
歯周病は歯ぐきにネバネバしたプラーク(歯垢)がたまることからはじまります。
 
プラークの正体は口の中ににいる細菌のかたまり1muあたりに約300種、1億個以上の細菌が存在します。
 
その細菌が出す毒素が原因で歯を支える組織
が溶けてしまうのです。
 
また、最近の研究では口の中だけでなく、
糖尿病や動脈硬化、低体重児出産、肺炎など
といった様々な全身的疾患の増悪因子になることも分かってきました。
歯周病の治療法は?
どんなに良い歯の治療をしたとしてもそれを支える土台(歯周組織)がグラグラだったら台無しですよね。
 
そのためには歯の治療の前に、まず歯周病の治療で基礎固めをすることが理想的です。
 
歯周病の治療はその重症度で治療法が異なりますが、先ほど述べたように歯周病はプラーク(歯垢)が原因で引き起こされる病気ですから、治療の基本は、正しいブラッシング法をご自身が体得してもらうことなのです。
 
歯周病の程度は歯科医院でレントゲンの撮影や歯周ポケットを測ることで診断することができます。
 
木歯科では、このような患者様の資料をもとに、診断と治療方針を説明し、ドクター、歯科衛生士、患者さま3人4脚で治療をすすめてゆきます。
 
プラークは、初期の歯周病であればていねいなブラッシングによって、大部分を取り除くことができます。
 
しかし、中等度以上の歯周病の場合、歯周ポケットの奥に潜むプラークにはブラシが届かないため、特別な機械で除去する必要があります。
また、歯石も患者様が自分で取り除くことはできません。
歯石はプラークの老廃物や死骸が固まってできたもので、歯周病の直接の原因ではありませんが、これらがあるとプラークが付きやすくなるので同時に除去します。
 
それでも治らないと診断された場合は、手術が必要な場合もあります。
歯周病の治療例
初診時のお口の中
初診から10年後(現在もメンテナンス中)
治療成功の鍵
メインテナンス治療とは?
治療が終わったあと、一定の間隔をおいてメインテナンスを行います。
放っておくと歯周病の再発の危険性がグーンと高くなるのです。
長期的にみると、メインテナンスをしている人としていない人では歯を失う率に大きな差がでています。
-このページ上へ-
| 診療案内 | 施設案内 |
| 虫歯治療 | 歯周病について |
| インプラント | メインテナンス |
| 矯正歯科 | 訪問治療 |
| 笑気鎮静法 | 自費治療の料金 |
| スタッフ紹介 | スタッフ求人情報 |
| 患者様の声 | アクセス・診療時間 |
医療法人公元会 高木歯科クリニック
〒861-1331熊本県菊池市隈府1329-1
TEL 0968-25-1963