もっと輝く笑顔を
笑う時つい口元を隠してしまう・・・
人と話すとき口元への視線が気になる・・・
こんな悩みを解消して思いっきり口をあけて笑いたいものですね。
当医院では、「ちょっと気になる」から「すごく悩んでいる」までいろいろな問題を解決できるようゆっくりお話をうかがいます。
どうぞ遠慮なくご相談下さい
矯正治療の進め方
★相談
気になっている部分や治療に関する疑問や不安など、なんでもご相談ください。
専門スタッフがじっくりお話をうかがいます
|
|
|
★初期検査
歯全体のレントゲン撮影、歯型の採取などをして現在の状態をわかりやすくする為の準備をおこないます。
|
|
|
★カウンセリング①
初期検査で撮影したレントゲンや出来上がった歯の模型をもとに専門医が大まかな治療の方法などをご提案します。
|
|
|
★精密検査
当医院では最善、最良の治療を受けていただけるよう最新のコンピューター画像システム(CT画像、セファロ画像)を設置しています。
お顔正面と横顔のセファロ画像撮影や、お口の中の状態を写真撮影します。
|
|
|
★カウンセリング②
精密検査の診断結果をわかりやすくご説明し、この時に大まかな治療の期間と費用のお見積もりをご提示します。
|
|
|
★口腔内検査
矯正治療開始に先立って歯科治療(むし歯など)が必要かどうかを検査します。
また、大切な歯を守るため、お一人お一人にあったブラッシング法をアドバイスします。
|
|
|
★矯正装置装着
患者様に負担をかけないよう、上の歯と下の歯それぞれ一回ずつのご予約で装着します。
|
|
 |
★チェック
2~4週に1回の割合で来院していただき、矯正装置の調整や歯みがきの状態をチェックします。
|
 |
★保定
保定装置を用いて、きれいになった歯ならびを安定させます。歯の後戻りを防ぐための大切なものです。
|
 |
★定期検診
定期的にお口の中のチェックとお手入れをおこないます。
|