
ファイバーコアポストシステム
メタルコアとファイバーコアの違い
神経治療後は、型取りをして、土台を作製
|
メファイバーコアの優れた特徴
- グラスファイバーの弾性により、歯への負担を大幅に軽減
- 弾性係数が最も象牙質に近似しているため、歯に応力が加わった場合、歯のたわみに応じて屈曲し応力開放を助けます。
- グラスファイバー系コアは、光の透過性が象牙質に極めて近く、歯質に近似した色をもちます。
- メタルコアは硬すぎるために、歯根破折の原因となることがありますが、グラスファイバー系コアは適度なやわらかさがあり、歯根破折がたいへん少なくなります。
- 金属アレルギーの方にもおすすめです。
- 透明感のある自然な色調を得ることができます。
- 歯根の変色や歯肉へのメタルタトゥーを防止することができます。
【弾性系数比較】
|
価格
ファイバーコア1本 20,000円(税別・仮歯代込)
|