|
あらまき歯科では、当院の理念を理解し、素直で向上心のある人材を求めています。 |
|
あらまき歯科の理念は |
「私たちは、あらまき歯科にかかわる、すべての人の幸せを創ります」という思いで取り組んでいます。
幸せとは、バランスだと思うんです。仕事で卓越することや家庭を築き守ることなどだと考えていますので、仕事を通し自分自身を磨き、共に成長したいという方にきていただきたいと思います。 |
|
|
開業したキッカケや想い、あらまき歯科の特徴・取り組み・ビジョンなどを、ご紹介します。 |
|
|
|
|
|
|
歯科医師になろうと思ったキッカケ |
|
私は、高校の時に柔道をやっていまして、その時に怪我などがありスポーツ医学という分野に非常に興味を持ちまして、医者になる為、医学部を目指していました。
しかし、残念ながら二浪してしまい、「よし、今度こそ」と思っていた時にある日、父の友人で歯科関係の仕事をしている方から「歯科医師という仕事はどうなの?」と聞かれたんです。その言葉が今となっては、キッカケだったと思います。そして歯科大を受験し合格しました。それから歯科医師の道が開けたのかなぁ、と今振り返ればそう思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
歯科医師になって良かった事 |
|
治療を行い患者さんに喜んでいただける事や、帰り際に「先生ありがとう」など感謝の言葉をいただける事も嬉しいのですが、私自身、勤務医を経験してきまして、いずれ自分で開業したいという思いがありました。
そこで、独立開業をして自分で自分が作りたい病院を今作りかけている途中です。こういったところがいいなぁと思える事ですね。
実を言いますと、私も小さいころから歯は悪かったんです。夏休みになると、毎年保険証をもって歯科医院に通っていました。当時は、今ほど歯科医院も多くなく少なかったんです。ですから患者さんは凄く多く、待合室に行ったら座れるスペースもなく1
時間ぐらい待つのは、当たり前の時代でした。
そのときに「歯科医院って入りにくいなぁ」という印象があったんですけど、ある日決定的な出来事がありまして、中学生の時にむし歯の治療終わった時に先生が、「けんちゃん(私、健一っていうんですけど)今度また、歯が痛くなったらおいでね。」と言われたんです。
そのときに違和感を感じたんですね。まぁ中学生ながら、「歯医者さんって歯が痛くないと行っては行けないのかな?」と素朴な疑問を持ったのは事実です。ただ、まさかそのときに自分が歯医者さんになるとは思わなかったんですね。
仮の話なんですが、自分が歯科医師になったら、歯が痛くなくても行けるようなところにしたいという思いがありました。だからですかね、あらまき歯科は、美容室をイメージした明るくて入りやすい木目調のデザインにしたんですね。また、入りやすく敷居の低い歯科医院を目指そうと思いましたので、患者さんに落ち着いて治療を受けていただこうという思いから医院を設計しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
那珂川という地区への思い |
|
|
|
私は福岡市の隣町(南区)に住んでいまして、まぁ友達もこちらに多かったことから、よく那珂川で遊んでいました。やはり一番は地元に貢献したいという思い強いですね。
那珂川は福岡の中心部から近く、アクセスも良い福岡のベッドタウンであるということと、自然もあるしのんびりしていて自分にあっているかなという想いからここでやろうと思いました。開業した
10 年前はテナントで行っていましたが、手狭になったことと、もっと多くの人の健康や幸せに貢献したいという思いから3 年前に移転開業致しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
予防歯科を目指すキッカケ |
|
予防歯科というよりは、ヘルスプロモーション型の歯科医院創りを目指しています。私も開業当初は、虫歯や歯周病の治療、抜歯や、入れ歯の治療をメインで行っていたのですが、ある時、福岡で予防歯科の分野で有名な築山先生との出会いから、予防歯科、ヘルスプロモーション(健康増進)という考えに出会ったんです。
築山先生のお話を聞いたとき、一人の人間であるということ、一人の人の健康や幸せを願う、そういう価値観で仕事をしていこうと思いました。
先ほど言いました、中学生の時に持った疑問が晴れたんです。自分は、痛い人を救う事も大切ですが、健康な人をもっと健康にしていく、そんな人(歯科医師)になろうと思いがより一層強くなったことを覚えています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
治療の患者様を予防の来院者へシフトさせる取り組み |
|
|
|
やはり情報提供が大事だと思います。
例えば、痛い時や何かあった時に来院されてる患者さんを、自主的に継続来院していただけるような動機付け(モチベーション)を行う。これを段階的にやっていくということです。
初診でお見えになられた時に、「なぜそうなったのか?」「他に困っている問題はないか?」「今後どうなりたいのか?」というカウンセリングをしっかり行い、最後に今の状態をキープしていく為の情報、定期健診の案内をしていく、それだけです。そのことを来院された患者さん全てにきちんと行うことです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今後の取り組み |
|
予防歯科に取り組み始めたのは、7 年ほど前なんですが、お陰様で予防の為、定期的に通われている来院者は多くなっています。
しかし、まだ予防診療の質や、提供する私を含めた医療スタッフのスキルというところが、まだ理想としている築山先生に届いていないと感じています。そこをトレーニングしていけば、もっともっと築山先生に近づいて、この那珂川という町の方の健康や幸せに貢献できるのではないかと感じています。
一番の課題は人材の育成ですね。提供するのは人ですから、コミュニケーションスキルや、技術的なスキル、患者さんのモチベーションを高めるスキルなどありますが、全てにおいて行うのは人ですから、人材の育成をメインに今後取り組んで行きたいと考えています。
また、私自身も、そういうやる気のあるスタッフと日々成長していければと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今後のビジョン |
|
一言で言えば、この那珂川という地域で一番の歯科医院になりたいという思いがあります。
地域一番のひとつの条件として、経営的な数字でいいますと年商で1億円というのを掲げています。これには、三方良しの考え方がありまして、
|
@ |
あらまき歯科で働くスタッフ |
A |
あらまき歯科に来院される来院者の皆様 |
B |
那珂川という町をより活性化すること。 |
|
給与・待遇面や患者さんの為に設備投資・町の為には納税ということもきちんと行っていく為にも、この三方良しの考え方をバランスよく行っていく歯科医院を目指しています。まだまだですが、手ごたえは感じております。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
募集される役職・
今後求めるスタッフ像 |
|
|
|
役職は全てです。
歯科医師の方・衛生士の方・アシスタントの方です。素直で向上心がある方が一番ですね。
自分が成長することで、自分の知識や技術を人に伝え、一緒により良いものを提供したいという成長と貢献の気持ちを持った方を、あらまき歯科では求めています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
現在働いているスタッフへの期待 |
|
今、働いているスタッフは、凄くよく動いていただいて感謝しています。だからこそ長く一緒にやっていきたいですね。
私としてはそういう環境を提供していきたいですし、共に学び、共に成長していきたいと考えています。
私は良くスタッフに、仕事って何ですか?というテーマを投げかけるのですが、私自身、仕事は自分磨きだと思います。スタッフにも歯科医療という職業を通し自分自身を磨き、幸せな人生を全うしていただきたいと考えています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
あらまき歯科だからこそ出来ることは? |
|
私自身、歯科医師である前に人だという考えがありますので、非常に人間学について学んでいます。
ですから、あらまき歯科は、ひとつの人生道場だと考えておりまして、医療人・一人の人間として、学び、成長する機会を提供していけると自負しています。 |
|
|
|
|
|
|
|