| 〇 | 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、衛生管理に関する概念が変化してきています。 | 
                                  
                                    |  | 耳鼻咽喉科では鼻や咽喉(のど)に対する局所の専門的治療を行いますが、当院では皆様にご安心して治療を受けて頂けるように日々改革に取り組んで参ります。 | 
                                  
                                    |  |  | 
                                  
                                    | 〇 | 鼻や咽喉の処置に用いるスプレーはノズルが着脱式のタイプを採用しております。 | 
                                  
                                    |  | 患者さん一人ごとに滅菌したノズルと交換いたしますので衛生的です。 | 
                                  
                                    |  |  | 
                                  
                                    | 〇 | 吸引ユニットには0.2μmの微粒子(細菌・ウイルスなど)除去フィルターを装備しておりますので、排気中へ細菌やウイルスが拡散することはありません。 | 
                                  
                                    |  |  | 
                                  
                                    |  |  | 
                                  
                                    |  |  | 
                                  
                                    | 〇 | ネブライザー(治療用の吸入装置)療法は、エアロゾルの拡散を防止すべく、パーテーションを設けるとともに、ブースごとに余剰エアロゾル除去用の個別排気ダクトを設置致しました。 | 
                                  
                                    |  |  | 
                                  
                                    | 〇 | 補聴器の適合・調整には反響の少ない静かな環境が必要です。 | 
                                  
                                    |  | 検査・調整をする側と受ける側の距離を確保出来るように、広めで換気のできる専用室を設けました。 防/消音・換気の双方に配慮した構造となっていますので、安心して補聴器相談をお受け頂けます。
 | 
                                  
                                    |  |  | 
                                  
                                    | 〇 | 令和2年夏より院内の換気扇を増設致しました。 | 
                                  
                                    |  | 窓を開けての換気ができない時間でも十分な換気を行うことができます。 | 
                                  
                                    |  |  | 
                                  
                                    | 〇 | キッズコーナーのおもちゃ(レゴなど)は当面撤去させて頂きます。 | 
                                  
                                    |  | 折り紙を設置していますので、ご自由にお使い下さい。作った作品はお持ち帰り下さい。 ご利用の際には手指消毒にご協力下さい。
 |