診療案内 |
|
|
受診前の注意、お願いなど |
|
|
|
|
午後休診日(水・土)と昼休みに注意して下さい。 |
|
|
|
ほとんどの場合、検尿をします。おしっこを貯めて来て下さい。 |
|
(特に性感染症の方は長時間(4時間位)貯めて来て下さい。) |
|
|
|
急患の方はまず電話でご相談下さい。
(性病などで検査できないものはお断りする場合もあります。) |
|
|
|
男性不妊の方は、まず精液の容器を取りに来て下さい。 |
|
|
|
前立腺癌の検査は一次検診から確定診断まで、外来で可能です。 |
|
|
|
入院が必要な場合、御希望の病院に紹介できます。 |
|
|
|
一般の健康診断も受付けます。 |
|
|
|
治療について |
|
|
|
|
|
|
できればパートナーと一緒に受診して下さい。
心配するような痛い検査(尿道に綿棒を突っ込むなど)はありませんので、安心して来て下さい。
必ず自覚症状があるとは限りません。
ペニスのブツブツは、治療が必要なものと不要なものとがありますので、的確な判断が必要です。 |
|
|
|
|
|
本来、簡単に治る病気です。
3日以上薬を飲んで治らないとき、すぐ再発するときは、他の病気が関係しているかもしれません。 |
|
|
|
|
|
小さな石は尿で流し、大きなものは(設備のある病院で)衝撃波で破砕するのが基本です。
治療法とその時期の選択を経過を見ながら指導します。
ひどい痛みが無ければ、入院や点滴は必ずしも必要ではありません。 |
|
|
|
|
|
高齢男性に多い病気です。
尿の出が悪いのが全てこの病気のせいではありませんので、正しい診断が必要です。
不用意な治療で癌の発見を遅らせることがあります。 |
|
|
|
|
|
今、最も増えつつある癌の代表です。
診断は、採血・エコー・触診などで疑わしければ組織検査を行います。 |
|
|
|
|
|
一般に病気と言う認識が少ないようです。このようなお悩みはまずご相談下さい。 |
|
|
|
|
|
※ |
当院では、頻尿・尿失禁の治療が行えます。 |
|
(保険適用) |
|
|
|
|
|
下腹部とお尻にパッドをつけ、干渉低周波で膀胱や尿道の筋肉を刺激します。 |
|
|
|
|
|
一回20分程度の治療を週2回程度行います。
電気による痛みなどはありません。 |
|
|
|
|
|
日本コンチネンス協会のインストラクターが指導します。 |
|
|